新卒採用情報

活躍するエンジニアたち

ヘルメットをかぶってソフト開発、
                                                    学生時代はイメージできなかったものづくりの現場は、
                                                    魅力にあふれています
ソフトを一から企画して新しいIoTを考え出すエンジニアになりたい。

川重テクノロジーの魅力

 ものづくりに直結するソフトウェアの設計、開発にたずさわれることが魅力です。自身が作成したソフトウェアが生産設備を動かして、製品を作りあげるところまで見届けることができます。ヘルメットをかぶって工場の製造現場に入り、ソフトウェアの試験調整を行う。学生時代にはイメージできなかったことでした。技術者として、ものづくりの一端を担っていると実感できます。

担当する業務

 Kawasakiの産業用ロボットを動かすためのソフトウェアKCONGの設計、開発を担当しています。案件に応じてカスタマイズ機能を追加するなど、KCONGがより使いやすく高機能なものとなるよう改良を重ねています。

仕事をするうえで心がけていること

 報連相は特に気を付けています。上司、同僚などへの報告、連絡、相談は、どれも仕事を進めるうえでは重要です。常に自分から情報を発信するよう心がけ、思い違いや連絡ミスが起こらないようにしています。

達成感を感じたこと

 入社して3年目に、主担当で溶接ロボットのソフト開発を任されました。お客様の実現させたい要望に応え、ソフトウェアの形に落とし込むなかで、自分の考えも提案していきました。レーザーの計測システムを組み込む部分もあり、他部門の技術者と連携したり、その他関連会社の技術者をまじえながら、予定どおり完成させることができました。ロボットが実際に動き、仕様通りに溶接するところをお客様に見て頂いたとき、困難もあった分、とても達成感を感じました。お客様に感謝されて、素直にうれしかったです。

学生時代の自分

 音楽が好きだったので、大学公式のギタークラブに入り、演奏会やライブに出ていました。大学から始めたギターですが、今では職場の行事でも演奏することがあります。

学生の皆さんへ

 目的意識を持つことが大事です。視野を狭めず、やりたいことを実現できる道を考え、将来を選択してください。大学で学んだことは、社会人になってからも必ず活きてきます。自分の将来は自分でしっかり考えていってください。
職場の釣り仲間5人で淡路島洲本港へ釣りに行ってきました。20㎝のガシラです!

社会人生活の雰囲気

 所属する部は、とても話しやすい雰囲気があります。上司、先輩には、技術のことや製品のことなど、基本的なことから専門的な内容まで丁寧に教えてもらえます。
 週末は早朝から、職場の釣り仲間で、明石、淡路島、姫路など近くの瀬戸内の海岸へ釣りに行くのがとても楽しいです。気の許せる、楽しい仲間と過ごす1日は、仕事を忘れて良い息抜きになります。

川重テクノロジー専用
2025採用サイト

ENTRY

採用選考の情報をご案内します。
マイナビID・パスワードでも、ログインできます。